ヒマラヤの伝統レシピをもとに、高地(標高1,800〜2,400m)の農家から集めたヤクやヒマラヤ牛のミルクを使って、丁寧に作られています。
新鮮なミルクを4℃以下に冷却し鮮度をキープ
85℃で殺菌処理し、雑菌を除去
乳脂肪を取り除いて、脂肪分0.6〜0.8%のスキムミルクに。硬いチーズ作りに最適な状態へ
再度85℃で加熱し、ライム果汁(天然の酸)を加えて凝固
固まったチーズを洗い、細かく砕いてもう一度加熱
モールドに入れて形を整え、80トンの圧力で24時間プレス
→ 余分な水分をしっかり除去!
チーズを4℃以下で2日間冷却
カットして、まず7〜10日間乾燥(22〜23℃)
さらに25日間しっかり乾燥して硬さをアップ
その後、ヒマラヤの木で7日間燻製
必要に応じて、50〜60℃の検査済みの水で洗浄
最後に4日間の仕上げ乾燥
一つ一つを手作業で磨き、カット、金属探知&UV検査
含水率が12%以下であることを確認し、長期保存が可能に
厳しい品質チェックを経て、出荷されます
弊社が取引するネパールの製造販売会社は、2021年に設立され、高品質なドッグチュウやペット用おやつをグローバル市場向けに生産しています。同社の最大の強みは、独自の垂直統合モデルにあります。ミルク収集センター、生産施設、チュウ加工施設を自社で一貫して管理することで、常に輸出品質を保証し、最高の品質、安全性、栄養基準を徹底して守っています。
さらに、ISO、HACCP、FDA基準を遵守し、GMPおよびGHPを徹底することで、高い品質管理を実現しています。同社の生産を支えるのは、ドッグチュウ業界で豊富な経験を持つ食品技術者チームです。また、ネパール国内の15,000~20,000人の地元農家と直接連携し、持続可能で倫理的なパートナーシップを築いています。
同社のミッションは、犬に健康で楽しい暮らしを提供する最高品質のナチュラルドッグチュウを作ることです。環境持続性、倫理的ビジネス、地域社会への貢献を重視し、犬とその飼い主に喜びをもたらすことに全力で取り組んでいます。